1. HOME
  2. サービス案内
  3. 電子ブック「あととむぶっくす」

SERVICE

サービス案内

あととむぶっくす

電子ブック

あらゆる書類・資料を電子ブックで快適に!
書類・カタログ・パンフレット・マニュアル・説明書は電子ブックで劇的に良くなります。

あととむぶっくす 電子ブック[3分20秒/音声アリ]

パソコン&モバイル、オンライン&オフラインを実現。電子ブックはどんなデバイスでも閲覧できます。起動が早く、検索性の高さも大きな利点です。

あととむぶっくす 電子ライブラリ[3分/音声アリ]

「電子ライブラリ」はドキュメント、動画、スライドなどのデジタルコンテンツを電子の本棚に整理し、活用するためのシステムです。

3つの方法から「電子ブック」にできます

  1. ファイルなどの書類をまとめて電子データ化から電子ブック化!
  2. 既にPDF化されたデータから電子ブック化!
  3. オリジナルで企画デザインからの電子ブック化!
データをPDFに変換して、そのまま電子ブックへ

電子データ化したPDFファイルを電子ブックにする事で活用の幅が広がる!

PDFをベースに制作する電子ブックは、書類やファイルからの電子データ化とは連携がとりやすく、スムーズに電子ブックにする事が可能です。

さらには「電子ライブラリ」※にして管理。映像を追加したり、URLのリンク貼りが可能で、端末を問わず素早く閲覧が可能です。

表紙などのクリエイティブな業務※もお任せください。
※別サービスとなります。

大量の書類をひとまとめに!

幅広い環境で閲覧可能で閲覧がラク!

パソコン&モバイル、オンライン&オフラインを実現。電子ブックはどんなデバイスでも閲覧できます。
見落としがちですが、電子ブックの基本性能の中で、起動の早さと検索の早さは、閲覧者に快適に利用してもらうためには疎かに出来ない性能です。
大量ページでは、特にその違いを実感できます。
さまざまな閲覧環境に対応できるのが魅力!

電子ブックをさらに活かす本棚「電子ライブラリ」(別料金)

ドキュメント、動画、スライドなどのデジタルコンテンツを電子の本棚に整理し、活用するためのシステムです。

「公開先の管理」や「閲覧ログ」も可能なので、一般公開コンテンツのみならず、社内業務マニュアル、顧客向け資料の配信システムとして活用できます。

電子ライブラリの活用で、管理もバッチリ!

サービスの詳細は、電子ブック「あととむぶっくす」サイトでご覧いただけます。
あらゆる書類・資料を電子ブックで快適に!PDFを電子ブック化!あととむぶっくす

無料相談:0120-611-922