【講演】「電子化がすすめる 働き方改革」の講演を大阪で!
こんちにちは
電子データ化センターです!
この度、
大阪の社団法人様のご依頼を受けて
会員様企業に向けて講演を行ってまいりました。
時代背景もあり
特に時短、生産性の向上を掲げる企業、団体、各機関さまにおいては
電子化による 情報共有とタイムリーに必要な情報を検索してとり出せることは
必須アイテムのようです!
大手10数社様が参加して下さいました
↑会場は大阪 梅田のABC-MART 梅田ビル。
データ化について
どういった流れでアナログ→デジタル化していくか
メリットとデメリット、その他、
代表が話させていただきまして
皆さんとても関心が高く、
充実した内容になりました。
「紙」媒体の資料があり続けますと
作業場所どころか、探さす時間まで奪われてしまうことになるので
働き方は負のサイクルになり、効率が落ちてしまいます。
ただ紙を「なくす」だけではなく
皆様に最適化された「ペーパーレス化」の実現にむけて
ボンズはこれからもお手伝いをさせていただきます。
一度公演や話をきいてみたいという方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい!
それではまた!